MakerChip(メイカーチップ)とは、3Dプリンター愛好家たちが名刺代わりに配布・交換するために作成するコイン(直径40mm、厚さ3〜3.5mmのチップ)のことです。2024年頃にK2_Kevin氏がその規格を提唱しました。
参加するのにMakerChipは必須ではありませんが、初対面の人と話をするきっかけにぴったりな仕組みです。
一日限りで建立されるモジャ除け祈願の三船神社にはメイカーチップ奉納所も用意されます。
どんなものでも良いので用意しておくと、楽しみが増えるかも?!
6月に開催されたJapan RepRap Festivalで実際にMakerChip(メイカーチップ)交換をされた方達のXです。
※掲載許可をいただいております。
皆さんもぜひ、#3DPの集いや#makerchipのハッシュタグをつけてSNS投稿してくださいね。